防寒対策は窓から!歴代のLIXILの窓リフォーム商品をまとめました。

断熱リフォームの時期ですね。今年も相談が増えてきました。
住まいスタジオで冬を先どって体感しに行くことができますので、断熱リフォームのご検討に合わせてご検討いただけましたらと思います。

暖かい冬の季節を迎えたい。
エアコンなどの暖房費を抑えたい。
そんなことを思い立った時にもっとも有効なのが窓のリフォームです。

気密シールや断熱シート(プチプチ)を試した見たけどやっぱり寒いという方はリフォームも考えてみるのもいいのではないでしょうか?

先進的窓リノベ事業

寒くて当たり前、だって省エネ基準を満たしていないから

冬は数か月間、我慢すれば過ぎる。
という考えが一般的だった時代が長く続いた日本では高断熱な窓は北海道などの寒冷地に限定販売されていたりと本土以下では普及しませんでした。

ペアガラスの入ったサッシも1970年代に製造開始されていたりと実は昔からその技術力で高性能な窓はつくられていましたが、普及しなかったようです。

そのために、現行基準(任意)を満たしている住宅は全体の1/10しかないという状況となってしまいました。国の政策、、の失敗??と疑ってしまいますね。

国は今後この遅れを取り戻す計画を立てていて、「建築物省エネ法」改正法で2025年に省エネ基準「断熱等級4」を下回る住宅が建てられなくなります。

今、10%しかない基準を最低基準とするいうなかなか急激な義務化。
そして、2030年にはZEHを最低基準にする計画もでています。
なかなかの急激な方向展開ですよね。

そんな中、窓メーカーは商品開発を進めてきました。

歴代のLIXILの窓リフォーム商品を紹介

国の制度がどれだけ遅れていてもLIXILは窓の改修工事に取り組んできました。
窓リフォーム黎明期から現在に至るまで、窓リフォームの進化を知っていただければ、今の窓リフォームは良いものなんだと知っていただけると思います。

少し長いですが、ぜひ最後までご覧ください。
(平和建設はLIXIL高性能工法SW工法です。)

『銀窓』 トーヨーサッシ 1975総合カタログ

気密性の確保が難しかった当時の木製窓からアルミ窓へと取り換え用として商品開発された改修用窓。
幅などを調整ができるなどの現場によって差がある点においても対応できる窓でした。

1975年の主要な出来事

2月18日 – 世界的に活躍した双子デュオ歌手、ザ・ピーナッツが引退表明。
4月1日 – まんが名作劇場サザエさん放送開始
4月30日 – サイゴン陥落によりベトナム戦争終結

https://ja.wikipedia.org/wiki/1975%E5%B9%B4

時代を感じますよね。

『アルガード』 トーヨーサッシ 1985総合カタログ

既存の窓をそのままに外部からあとづけで設置する外窓。
密閉された空気層ができることで断熱と防音効果が期待出来て、結露の予防にも効果がありそうですね。

外壁の塗り替えとともに工事ができるとよさそうですね。

1985年の主要な出来事

ファミコン用ソフト『スーパーマリオブラザーズ』が発売
携帯電話の先駆けとなるショルダーフォン(NTT)が登場

4月1日-日本電信電話公社(電電公社)が日本電信電話株式会社(NTT)に、日本専売公社が日本たばこ産業株式会社(JT)に民営化
4月5日 – 大阪市営地下鉄中央線の深江橋駅 – 長田駅間が開業。
11月2日 – 阪神タイガースが日本シリーズで、西武ライオンズを破り4勝2敗で球団史上初の日本一

https://ja.wikipedia.org/wiki/1985%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC

バース様が活躍された年には外付けのリフォーム窓が出てたんですね。

『スマイニー』 TOSTEM 1991総合カタログ

大人気内窓インプラスの前身「スマイニー」
部屋側から取り付けられて、樹脂製。もうほとんどインプラス?と思えるほどの完成度です。

ちなみに当時は外付けのアルガードも同時販売されていて、断熱改修製品が充実度を感じますね。

1991年の主要な出来事

1月17日 – 多国籍軍のイラク空爆開始により湾岸戦争勃発
8月24日 – ソビエト連邦共産党が解散。
10月14日 – ミャンマーのアウンサンスーチーにノーベル平和賞。

https://ja.wikipedia.org/wiki/1991%E5%B9%B4

ちなみに阪神は48勝82敗勝率0.369と一年間を通して最下位でした。

『リフレム』 TOSTEM 2001総合カタログ

00年代に入ってリフォームのニーズの高まりにこたえるように、満を持して投入された商品。
外付けだが、2重にするという考え方ではなく、サッシを入れ替える用途の商品

『インプラス』 TOSTEM 2001総合カタログ

大人気インプラスはこっそり始まった印象。今の知名度からは想像つかないですよね。
スマイニーよりも短時間で施工できるなど改良版だったからでしょうか。
20年以上も進化し続けて現在もラインナップを増やす大人気窓リフォーム商品になりました。

2001年の主要な出来事

4月1日-さくら銀行と住友銀行が合併して三井住友銀行誕生
4月26日-小泉純一郎が第87代内閣総理大臣に就任。第1次小泉内閣発足
7月7日 – 神戸市営地下鉄海岸線、三宮・花時計前駅 – 新長田駅間が開業
9月4日 – 東京ディズニーシー開園。
10月23日 – AppleがiPod発表
11月18日 – JR東日本がSuicaのサービスを開始

https://ja.wikipedia.org/wiki/2001%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC

トステムとINAXが経営統合し、INAXトステム・ホールディングス(現:LIXILグループ)が発足。

21世紀の幕開けは大きく時代が動いた年でしたね。

『リプラス』 TOSTEM 2018年発売

既存の窓枠をそのままにカバー工法で新しい窓をプラスをするリフォーム用窓「リプラス」
外から見える部分の窓枠が新しくなるので、外観もよくなるということで家をキレイにしたいという方にお勧めな商材で、2018年から進化し、ついにトリプルガラスも入れられるようになりました。
特に窓にお勧めの商品です。

寒さ対策は窓リフォームから

窓リフォームの歴史を見てきましたが、やはりインプラスの成功が窓リフォームを行う方が人が増えた要因ではないでしょうか?
実際に窓リフォームを行った方々の声を聞いて、満足度の高いリフォームなのだと知っていただけたのだと思います。

手軽な内窓「インプラス」
見た目まで大きく改善する「リプラス」

やれば満足すると言われる窓リフォームに選べる良い時代になりましたね。

補助金対象でもある断熱リフォーム。
大阪での窓リフォームはお気軽にご相談いただけましたらと思います。

また住まいスタジオにて断熱リフォームをすることでどう暮らしが変わるのか?も体感いただけます。
お気軽にご予定をご指示ください。

皆様からのお問い合わせお待ちしております。

断熱性能を体感できる、住まいStudio 大阪 ‣ 大阪の注文住宅やリフォームは総合建設業 平和建設へ (heiwa-kensetsu.net)